Linkedinプレミアムプランで企業からのスカウトも?!
直接認識のないLinkedinメンバーへInMail(ダイレクトメール)が送付できたり、求人に応募したライバルがどんなスキルを持っているのかを知れたり、企業の成長をデータで確認ができたりと、プレミアムにしかない特権が凄いです。国内外資系への就職・転職や海外就職を目指す方必見!
LinkedinプレミアムプランはLinkedinのアカウントを作成した人なら誰でも1カ月間無料で試すことができます。
このプラン、最強です。予想以上に付加価値の高い機能なので、無料お試しをしてみるに越したことはないです!
まだLinkedinの概要についての記事をご覧になられていない方は、先にそちらから読んでみて下さいね。
過去の記事
『名刺交換の時代はもう終わり。Linkedinで変わるビジネス界。』
目次
プレミアムプラン1か月間無料を試す

➀クリック LinkedInホームページの上部にある「あなた」と表示されているアイコンをクリック
➁ドロップダウンメニューから[ プレミアム無料を1か月間試す]をクリックします。
➂ホーム画面左ウェジットの顔写真上が「PREMIUM」という表示に切り替われば(左画像参照)プレミアムメンバーとして登録済みです。
④プレミアムプランのページを確認するには「全プレミアム機能を表示」をクリックすると確認ページへ画面が移ります。
プレミアムプランで利用できる7つの機能
自分を直接アピール
プレミアムプランのInMail機能を使うと直接つながりのない人にもコンタクトできます。
無料のベーシックプランでは既に繋がりがある人へしかInMailを送信することしかできないのに対して、プレミアムプランだと5件まで無料でInMailを送ることができます。
クッキー
人脈を広げる
自分のプロフィールを、閲覧した人を確認できます。私の場合、Premiumメンバーになって3日後に4人の人が見に来てくれていました。(内1件は人事関係者)

見に来てくれた方は何かしらこちらに関心を持っている人です。閲覧者の中にチャンスにつながりそうな人を見つけたら、InMailで直接連絡を取りましょう。相手と接点が合えば返信してもらえる確率も高くなります。
スカウトを受ける
PremiumプランではOpenProfile(プロフィール公開)が自動的に有効になっています。相手は、InMailクレジットを使わずとも無料でInMailを送れるため、スカウトされる確率が高くなります。
MIE
チャンスはどこに転がっているかわかりません。こちらが何もしていなくても勝手にオファーが来るなんてことも!
応募者データを見る
自分が応募した求人にどんなライバルがいるか知れるとしたら?
Premiumプランでは応募者のスキル、学歴、職務レベルが全て見れてしまいます。

自分のライバルの特徴だけでなく、自分の長けている点や劣っている点を比較できるので、面接などに備えることができます。
給与データを見る
LinkedIn Salaryでは、国を選択し、業種、会社規模、最終学歴、専攻分野別に推定給与を確認することができます。

データはLinkedinメンバーの寄与に基づくものなので、あくまで推定となります。
国の選択で日本を選ぶと給与データがあまり出てこないのは、Linkedin利用者が少ないからでしょうね。
今後に期待しましょう。
企業を知る
今、急成長を遂げている企業は?

企業プレミアムデータで、この会社がどこの企業や大学から人材を採用しているか、社員数に大きな動きがあるか、企業全体の成長率などについて詳しく知ることができます。
スキルを身に付ける
高い授業料を払ってスキルを学ぶ時代は終わりました。
プレミアムプラン期間中、「LinkedInラーニング」というオンライン学習プラットフォームに全コース無制限にアクセスできます。

ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの3つのカテゴリーがあり、コースの数はなんと5,000コース以上(一部英語のみのコースを含む)。
これは本当におすすめです!
わたしもPhotoshopコースを過去に受講しマスターしました。
1ヵ月無料でお試しもできるので興味がある方は是非!
まとめ
日本ではまだ馴染みがないLinkedinですが、正直就活目的でなくともLinkedinラーニンングで1ヵ月無料でスキルを身に付けるだけでも価値のあるWebサービスです。
学生さんは得にLinkedinのアカウントを持っているというだけで企業に一目おかれるチャンスが高いと思います。
是非今日からLinkedinプレミアムを試してみてください!
コメントを残す